メロンパン好きの分割日本一周

小樽商科大学生が在学中に日本一周を達成すべく長期休みを使って各地を自転車で回る様子を日記形式でアップしていきます。基本毎日上げますんでどうかご賞味あれ。

日本一周53日目〜難所越え〜

f:id:ban8687tigers:20170227192106j:image

2017.2.27

今日は写真多めで書いていきます。遍路道を臨場感たっぷりでお楽しみください

朝7時に起床しお湯を沸かしてラーメンを食べる。メロンパン食べたい。

昨日の情報によれば香園寺奥の院より奥に横峰寺への道があるはずなので、8時に出発。f:id:ban8687tigers:20170227192244j:image

メロンパン食べたい

10分ほど漕ぐと情報通り香園寺奥の院に到着。

道中のおじさんによれば自転車は奥の院に置いてここからは歩いて行ったほうがいい、とのことなので自転車を置き歩きで登り始めます。f:id:ban8687tigers:20170227192502j:image

f:id:ban8687tigers:20170227192506j:image

出発!!難所横峰寺への挑戦が始まった。

20分ほどは塗装路を歩けたのですが

f:id:ban8687tigers:20170227192708j:image

塗装路とは言ってもこの道はめったに車は通らないようで荒れ気味。

すぐに山道に差し掛かりました。

f:id:ban8687tigers:20170227192846j:image

横峰寺方面とだけ書かれた看板

f:id:ban8687tigers:20170227192855j:image

杖はもったいなかったのでありがたく貸してもらいました。南無大師遍路金剛

とにかく登っていきます

f:id:ban8687tigers:20170227193235j:image

序盤の道、序盤からけっこう急勾配で大変

f:id:ban8687tigers:20170227193339j:image

30分ほどで草むらみたいな道に

草むら地帯を歩いていると左に逸れる道があり、恐る恐る行ってみるとそこは展望台。

街は晴れているようですが山は曇り、山も晴れていたら良かったのに

f:id:ban8687tigers:20170227193521j:image

はるか遠くに来島海峡大橋が見えます。ついちょっと前まであそこを漕いでいたのに早いもんです。

ここらへんから少し坂も落ち着いてきて平坦な道も増えます。

f:id:ban8687tigers:20170227193721j:image

まだまだ先は長い

f:id:ban8687tigers:20170227193748j:image

下りもちょろちょろ出てきた

f:id:ban8687tigers:20170227193759j:image 

たまに晴れ間がさすとものすごく幻想的な道になる。日本の森!って感じですよね

さらに登っていくこと40分あまり、するとそれまで木々に囲まれていた道が一瞬開きました。

f:id:ban8687tigers:20170227194136j:image

開けたところから見えた景色。もうかなり高いところにいることがわかる

f:id:ban8687tigers:20170227194055j:image

開くのはいいけど、ちょっと怖い笑

ここら辺から徐々にアップダウンが厳しくなり砂利や木々の根が無造作になってくる

f:id:ban8687tigers:20170227194255j:image

デコボコも多く、坂もキツめのため杖なしじゃかなりきついと思う。

f:id:ban8687tigers:20170227194313j:image

残り3キロ!!

ここらへんから遍路道も本気を出してきて、ちょっとやそっとじゃ登れない道が出てくる。

f:id:ban8687tigers:20170227194453j:image

f:id:ban8687tigers:20170227194510j:image

坂もかなりキツめ、足場もそうとう悪く、なかなか登れない。

こんな道を40分近く登るとようやく

f:id:ban8687tigers:20170227194832j:image

残り2キロ切ったぞ!

この残り2キロから先は急激に登りがきつくなり、登っていくに従ってどんどん気温が下がっていき手の冷えが半端ではなくなってきました。残り2キロの道をとにかく登り続けると

f:id:ban8687tigers:20170227194959j:image

久しぶりの塗装路!

一応この塗装路は車が登ってくる道なので少しは綺麗。しかしとにかく寒い!

f:id:ban8687tigers:20170227195054j:image

残り100メートル!そして…

f:id:ban8687tigers:20170227195123j:image

到着!!第60番札所横峰寺

この横峰寺は標高700メートルに位置するためもんのすごく寒く、気温は3度。ここまで登ってきたこともあり手が痛むほど冷え、ろうそくに火をつけることすらままなりませんでした。

f:id:ban8687tigers:20170227195252j:image

まだ雪残ってました。どうりで寒いわけよ

納経場に行き、御朱印をもらっていると

「弁当などあればどうぞそちらで」 

「いえ、持ってきていないんです」

「いくら若いとはいえ、それは危険です。山に登るときはちゃんと軽食を持ってきてくださいね」そういうと生姜湯と栗饅頭を出してくれました。南無大師遍路金剛

f:id:ban8687tigers:20170227195455j:image

あったかすぎ

御朱印ももらったので走って山を降りました。

結局、横峰寺参拝にかかった時間はおよそ五時間!足もフラッフラで香園寺奥の院に戻ってきました。奥の院のさらに奥には白瀧という神聖な滝が…本当に綺麗でした。

f:id:ban8687tigers:20170227195810j:image

滝行などをするそうです

横峰寺という難所を乗り越えたためか、とにかくフラフラ、しかし近場の札所は回りきりたかったので先に進みます。

疲れてたためか62番札所宝寿寺は撮り忘れました。すいまっせん笑

f:id:ban8687tigers:20170227195940j:image

63番札所吉祥寺、唯一の毘沙門天を本尊とする寺。62番と同じく普通に国道を少し逸れたところにある

吉祥寺から3キロほど漕ぐと本日最後の札所に到着。

f:id:ban8687tigers:20170227200331j:image

立派な山門!

f:id:ban8687tigers:20170227200425j:image

大師堂も立派

f:id:ban8687tigers:20170227200453j:image

本堂も立派な64番札所前神寺

札所から少し行ったところに温泉があると住職に聞き、直行。昔ながらの銭湯って感じで疲れが飛びました。最高!

サウナにいた刺青のおっちゃんからスーパーの場所を聞き、夕食を買いにスーパーへ。肉コーナーの前にいたおばあちゃんに砂肝の調理法について尋ねていると、

「お兄ちゃん、お遍路さんかい?大変やなぁ」

 「いやぁ、本当楽しいですよ」

「今日のご飯まだ決まってないんやろ?ほなこれはお接待や、食べてくれ」

と寿司を二パック、みかんを5個くれました。さすがに悪い…なんどもなにかお手伝いできないかと尋ねましたが、ええんやええんやとだけ仰ってくださりありがたく頂戴しました。

f:id:ban8687tigers:20170227201028j:image

本当に美味しかった。おばあちゃんありがとう南無大師遍路金剛

今日は駐輪場で寝ます。おやすみなさい。